カテゴリ

カテゴリ:フォーカシング

カテゴリ:
今年の夏に一緒に人間性心理学会の準備委員会で奮闘した村里さんが講師のWSです。是非興味のある方どうぞ。

第4回「はじめてのフォーカシング」1日ワークショップ

毎回好評で、ご都合のつかない方からは、次はいつ開催されますかとお問い合せをいただいている「はじめてのフォーカシング」1日ワークショップを開催します。 
このワークショップは、まだご存知でない方が、本格的に学ぶ前のお試しとしてご参加いただけるよう企画しています 

今回、講師にお迎えしたのは村里忠之先生で、TAE*やジェンドリンの哲学にも造詣の深い方です。先生ならではのお話も伺えることでしょう。 
フォーカシングがどのようなものか、初めての方にもお分かりいただけるよう、レクチャーと実習を交えながら、進めます。 

*:TAE(Thinking At the Edge)は、 何か言葉にしようとするのだが最初はぼんやりとした「からだの感覚」としてだけ浮かんでくるものを、新しい用語を用いてはっきりと表せるように、ジェンドリンが編み出した系統だった方法。 

【第4回「はじめてのフォーカシング」1日ワークショップ開催要項】 
講師:村里忠之先生(帝京平成大学准教授) 
(アシスタント:フォーカシング・トレーナー3名予定) 
日時:2010年2月21日(日)10:00~16:30 
会場:文京区内 
内容(予定): 
フォーカシングについての概説 
全体実習:クリアリング・ア・スペース 
小グループで実習:フォーカシングとリスニングをやってみよう 
フォーカシングのデモンストレーションと解説 
定員:20名予定 
参加費:7,500円 
(日本フォーカシング協会メンバー・学生 7,000円) 
主催: 
フォーカシング・トレーナーズ 
(The Focusing Institute認定フォーカシング・トレーナー有志) 
世話人:茂木直子・堀尾直美 
連絡先:focusing.trs@gmail.com 
*参加をご希望の方は、上記連絡先メールアドレスへ、案内ちらしをご請求ください。 

【フォーカシングについて】 
フォーカシングは、シカゴ大学教授ユージン・T・ジェンドリンが開発した、からだで感じる実感に耳を傾け、新たな一歩を見出す方法です。新たな一歩が見つかると開放感や安堵感、納得感が感じられ、その一歩を生活や活動に生かしていくことができます。また、フォーカシングは、カウンセリング、コーチング、ボディーワーク、医療、福祉、地域援助、子育て、保育、教育、創作、哲学など、様々な分野で使われています。 
たとえば、 
・人との対立でもやもやする自分の気持ちを整理するために 
・気がかりに押しつぶされそうなときに 
・ずっと抱えている自分の傷を癒していくために 
・自分の言いたいことをうまく表現できるようになるために 
・自分らしい行動や発言、生き方ができるために 
・これからの方向について迷っているとき、納得のいく決心をするために 
・問題を自分にも状況にも社会にもふさわしい方法で解決していくために 
役立ちます。

カテゴリ:
私の知人が新宿と恵比寿でフォーカシングの研修会をします。
とても魅力的な講師です。
すてきなフォーカシング体験になること、間違いなしです。
http://www.sportsoasis.co.jp/column/web/dict/c27/367.html

からだで感じるフォーカシング/堀尾 直美(臨床心理士)/新宿店・恵比寿店(女性のみ)
ふだん見過ごしている微妙で繊細なからだの感覚に注意を向けて、ゆっくり自分と付き合う時間を持ちます。静かに自分を見つめることで心が落ち着き、自分自身へのいたわりや気づきも生まれます。心地よい感覚を持ち帰るワークもします。
※動きやすい服装でご参加ください。

こころを整理するフォーカシング/堀尾 直美(臨床心理士)/新宿店・恵比寿店(女性のみ)
心がスッキリするのを邪魔している事柄や気持ちなどを、からだで感じられる実感を元に紙に描いていきます。絵が得意である必要はありません。自分のための整理です。心の様子全体が見えて、楽になったり、気づきが生まれたりするでしょう。
※筆記用具(鉛筆・シャープペンシル)を持参ください。

カテゴリ:
今度の火曜日から淡路島でフォーカシングの国際学会があります。
私も通訳をするために参加します。
この関係で私のイギリスからの先生が今来日中です。
今日はキャンベルが都内で研修会をしました。
3時間の通訳、疲れました。でも面白かったです。
ジェンドリンのプロセスモデルに興味を持ちました。
D論が終わったら読んでみたいと思います。

今日は早めに寝て、明日の朝、論文の為の勉強をします。
お休みなさい。

カテゴリ:
フォーカシングの内容がHPにUPされました。
是非ごらん下さい。
ここにもその内容を…

このセッションでは、自分の感じていることなどを丁寧に時間をかけて味わい、言葉に言い表すことを大切にします。カウンセリングの世界では、「答えは、他の人から教えてもらうのではなく自分の中にすでにあるのです」と表現されることがあります。フォーカシングはカウンセリングから生まれてきた、非常にシンプルな内省の方法です。静かに自分の内側を見つめることで、そこにある「からだのかんじ」に着目し、それにぴったりの言葉をさがすことで、普段の意識を超えてからだの豊かな知恵に気づき、それを汲み取っていく作業をします。忙しい毎日を送ったり、雑事にかまける毎日を送っていると、時に自分の生活を振り返りたくなるときがありませんか?そんな時がフォーカシングの出番です。フォーカシングは、日常生活の中で、いろいろな転機・危機の時や、ゆっくり自分を振り返る時に自分の「からだのかんじ」にフォーカスしたりします。自然の中で、自分を責めたり分析するのではなく、自分をいたわり、大切にしながら自分自身を振り返る方法について、やさしく楽しく体験してみたいと思います。みなさんとほのぼのしたゆったりした雰囲気で、フォーカシングを通じてお時間をともにできたらうれしいです。

このページのトップヘ

見出し画像
×