カテゴリ

カテゴリ:大学生活

波戸岬合宿に行って来ました

カテゴリ:
2年生の必修科目「集団療法演習」は毎年波戸岬青年の家とやらで合宿をします。
構成的なグループをするのですが、そのワークは大学院修士2年生が「グループアプローチ特論」の授業として行います。
学部生と大学院生、そして大学院を終えた研究生、総勢90名くらいなのかな?で行われます。
教員は私を含めて4人。

この場で学部生と2泊3日過ごすのは楽しいです。
大学の中では見れない表情に会え、話をし、遊ぶのは私は嫌いではないです。

今年は学生たちと人狼ゲームをしました。
人狼になってちゃんと勝ちました。
性格の悪さ全開です。

大学院生は頑張っていました。
そしてグループの難しさを体感したようです。
難しさを経験してくれることが大切だと思います。
難しいけど面白い、そう思ってくれれば嬉しいけどなぁ〜〜〜〜

写真は大学院生がスタンプラリーの最後のスタンプとして作ったものです。
各教員が自分のスタンプを持っていました。
これが私のです。
IMG_7762
なかなかの美人にしてくださいました。
後の2つは同僚の教員のです。
IMG_7763
「困っちゃうよ〜〜〜」ってよく言うのかな?
多分困っているように感じるのでしょうね。
IMG_7761
これは統計の先生のスタンプ。
これは少々ご本人よりよか男ばい!

来年も同じ時期に行きます。
どうなることやらです!
 

カテゴリ:
今日はとても楽しい同僚との会話がありました。
九州産業大学の臨床心理学科は、国際文化学部の中にあり、他に国際文化学科と日本文化学科があります。
他の学科の先生方とは話す人とは話すけど、話さない人は全く会話がありません。
でも今日…

今までほとんど会話をしたことがない先生と、昼過ぎの会議終わりで一緒になってちょっと話をして、その後教務課でその先生とお会いして、教務課から研究室まで話しながら歩いて…
彼曰く、
「先生の研究室は楽しそうですよね?ハッピーバースデーの歌が聞こえました」
はい、そうです。ほぼ毎月お誕生会があります。
な〜〜〜んて話をしながら、結局は彼の研究室にお邪魔して1時間くらい話していたかな?
日本文化学科の方で、海外の方々への歴史的な日本語教育みたいなことを専門になさっていました。
ゼミの学生に地理的移動が心理的にどのように影響するかを研究したいという学生がいたのですが、その先生の研究と重なることがありました。
今度その学生を先生のところに行かせて、話をさせてもらっても良いでしょうかって伺うと、是非っていうお返事が!
臨床心理学科は、他学科と内容的に重なるところはあるので、学生が質問に行ったり、お話を伺ったりするのは大切だなってすっごく思いました。
それには私が先生方の研究を知っていないとダメだし、コミュニケーションとってないとダメ…
今日はつくづくそれを感じました。
せっかく、国際文化学部に所属しているのだから、良いとこ取りではないけど、様々な先生方の知識をいただきながら、学生が研究できたら、こんなに素敵なことはありません!
今日は良い気づきの日でした…
 

卒論発表会の予行練習

カテゴリ:
火曜日は忙しかった。
警察学校、大学院の集中講義、卒論発表会の予行練習、書類書き!

でもね、卒論の学生は相変わらず自立しています。
ゼミ生たちは他のゼミの卒論生にも声をかけ、多くの卒論生と一緒に予行練習。
大規模な予行練習で本番のような感じでした。
IMG_5005
卒論発表の資料が壁に貼り終えたら、呼ばれて教室に行ったけど、我がゼミの学生たちは、互いに本番のように説明をしあって、注意しあって…
私は蚊帳の外。
一通りゼミの学生の資料を見て、注意を少しだけして、誰にもかまってもらえず、研究室へ。
書類を書きながら、学生たちが来るかなって待っていたけど誰も来ず。
そろそろって思ってライン。
「もう帰って良い?」
そうしたら、
「どうぞ」
ってお返事。
本当に手のかからない子たちです。
発表資料はほぼ自分たちだけで仕上げました。
そしてなかなかの出来でした。
他の先生からも、自分たちだけでここまで作れるとはって…。
出来の悪い教員につくと、学生は出来が良くなるのですね。

いよいよ3日は本番です。
みんな、頑張ってね! 

カテゴリ:
先日の軽井沢でのバス事故。
尾木ママのゼミ生が犠牲になった。
ゼミ生10人が乗っていて、3人が亡くなった。
きっとゼミの時にスキー旅行の話をしていたんだろうなぁ…
あの時、
「このツアー、大丈夫なの?」
とかって言って止めれれば…とか色々な気持ちが湧くだろうと思った。

数年前、ゼミの学生が卒業旅行でレンタカーして京都あたりまで出かけた。
心配性の私は、毎日生きてますメールをしてと頼んだ。
レンタカーして、みんなで移動なんて怖すぎるって思った。
心配なら一緒に行こうって言われたけど、貧乏旅行についていく気はしない。
かといって、彼らの分の宿代とか払う気もしない。意地悪な私!

ゼミ生が旅行に行って、次のゼミでは斑尾の楽しい話を聞く予定だったろうに…
とても尾木ママの気持ちは想像できない…

昨日、卒論ゼミの学生に
「旅行に行くのは自由。でもどこに行くかは私に言わないで行って!」
っておもわず言ったら、冷たいって言われた。
だって、何かあったら心配だから、知らない方が良いもん! 

卒論戦争

カテゴリ:
修士論文戦争が年末に終わり、今は卒論戦争です。
今日、明日はセンター入試のため大学内には入れません。
で、学生たちは近くの市民センターの講義室を借り、今日は朝9時から夜9時まで、明日も昼から9時まで頑張るようです。
IMG_4949

パソコン、お弁当、お菓子などいろいろ持ち込み、頑張っていました。
私は朝顔出して、数時間いて帰って来ました。

頑張れ!
今年もいろいろ興味深い卒論が出来上がりそうです。 

このページのトップヘ

見出し画像
×